大阪工芸展入選したよ!今年はメチャうれしい
2007年02月21日
搬入したときすばらしい作品がたくさん出品されていて
圧倒されてしまってとっても落ち込んでました
去年もその前もそうだったけれど搬入のときはいつも落ち込んでる
今年は去年よりいい作品が創りたくて。。。。。

時間的にもかなり厳しくて
かなり無理をして
私なりに精一杯!!

神戸が描きたくて
私なりに苦労して
花びらのふくらみや
風見鶏の屋根の表情や
陰になる花びら
風見鶏を強調したくて
写真ではわからないかも?
入選して人なんてたくさんいるんだけれど
入選しないと展示もしてもらえないんですもの!
今の私では展示してもらえるだけで
ヤッター
て感じなんです
額は木工の作家さんが創って下さいました
感謝です
24日~28日まで南港のATCで
大阪工芸展です。
圧倒されてしまってとっても落ち込んでました

去年もその前もそうだったけれど搬入のときはいつも落ち込んでる
今年は去年よりいい作品が創りたくて。。。。。

時間的にもかなり厳しくて
かなり無理をして
私なりに精一杯!!

神戸が描きたくて
私なりに苦労して
花びらのふくらみや
風見鶏の屋根の表情や
陰になる花びら
風見鶏を強調したくて
写真ではわからないかも?
入選して人なんてたくさんいるんだけれど
入選しないと展示もしてもらえないんですもの!
今の私では展示してもらえるだけで
ヤッター

て感じなんです

額は木工の作家さんが創って下さいました

感謝です

24日~28日まで南港のATCで
大阪工芸展です。
梅の季節に楽しめるガラスアート
2007年02月16日
春一番が嵐のように訪れ
今年はどの花もいつもより早く咲きそう
温かい冬は過しやすいけれど
喜んでいいのか悲しんでいいのか
ですよね(^_-)-☆
梅の季節にこんなピルスナーや盃はいかが?


今年はどの花もいつもより早く咲きそう
温かい冬は過しやすいけれど
喜んでいいのか悲しんでいいのか
ですよね(^_-)-☆
梅の季節にこんなピルスナーや盃はいかが?



金婚式のお祝いのオーダーできました
2007年02月12日
金婚式のお祝いにと写真たてのオーダーを
いただきました
金婚式を迎えることが出来るなんて
すごいですよね。
心を込めて創りました
どうかもっともっとお二人そろってお幸せに!

気に入っていただけるとうれしいのですが。。。。
いただきました

金婚式を迎えることが出来るなんて
すごいですよね。
心を込めて創りました

どうかもっともっとお二人そろってお幸せに!

気に入っていただけるとうれしいのですが。。。。
いろんな花柄のティーカップ創りました
2007年02月09日
シクラメン・パンジー・芙蓉・桜草
クリスマスローズ・バラ・ブドウ
なでしこ・チューリップ・木立ベゴニア
ジキタリス・カラスウリ・ざくろ
ツバキなどなど
ティーポットは葉っぱの柄です。
異なる花を入れてもいいですね。

オーダーで創りました。
気に入っていただけるとうれしいのですが・・・・・
今まで描いたことのない花も描きました。
オーダーしてくださった方に感謝です(^_-)-☆

神戸岡本ギャラリーようこ
地図はこちら
クリスマスローズ・バラ・ブドウ
なでしこ・チューリップ・木立ベゴニア
ジキタリス・カラスウリ・ざくろ
ツバキなどなど
ティーポットは葉っぱの柄です。
異なる花を入れてもいいですね。

オーダーで創りました。
気に入っていただけるとうれしいのですが・・・・・
今まで描いたことのない花も描きました。
オーダーしてくださった方に感謝です(^_-)-☆

神戸岡本ギャラリーようこ

おいしく楽しめるぐい飲み!
2007年01月29日
こんなぐい飲み創りました。
ギャラリーが岡本なので梅をデザインしました。
このグラス不思議なんですよ。
一度これでお酒を飲んでくださるとわかるのですが・・・・・・
ほっとするひととき
ゆったりした気分でこんなぐい飲みでくつろいではいかがですか?
記念品やギフトに使っていただければうれしいかな
お問い合わせは
神戸・岡本のギャラリーようこ
Tel 078-413-0101
youko@ashiya-leine.com
ギャラリーが岡本なので梅をデザインしました。
このグラス不思議なんですよ。
一度これでお酒を飲んでくださるとわかるのですが・・・・・・

ほっとするひととき
ゆったりした気分でこんなぐい飲みでくつろいではいかがですか?
記念品やギフトに使っていただければうれしいかな

お問い合わせは
神戸・岡本のギャラリーようこ
Tel 078-413-0101
youko@ashiya-leine.com
神戸三宮さんちかホールの搬入終わりました
2006年09月07日
サンチカホールでの
秋の群芸クラフト展明日からです。
11人の作家さんたちです。br
クオリティの高い作家さんばかりです
いらしてくださいね。
明日デジカメ撮ってきますね(*^_^*)
秋の群芸クラフト展明日からです。
11人の作家さんたちです。br
クオリティの高い作家さんばかりです

いらしてくださいね。
明日デジカメ撮ってきますね(*^_^*)
明日 神戸三宮のサンチカホールに搬入です!
2006年09月06日
7日から神戸三宮のサンチカホールで
秋の群芸クラフト展
があります。
そこに出展します。
準備が大変です。
ガラス作品は重いので大変です。
あまりたくさんは持っていけませんが
気にいってくださる方と出会えればうれしいなぁ。。。。
すばらしい作品を創られる方々が参加されるので
見にいらしてくださいね。
きっと楽しいです。
秋の群芸クラフト展
があります。
そこに出展します。
準備が大変です。
ガラス作品は重いので大変です。
あまりたくさんは持っていけませんが
気にいってくださる方と出会えればうれしいなぁ。。。。
すばらしい作品を創られる方々が参加されるので
見にいらしてくださいね。
きっと楽しいです。
サンドブラスト技法でで創ったマグカップ!
2006年08月12日
ガラスアートの世界も色々あると思います。
私がするのはサンドブラスト技法によるレリーフ彫りです。
一重のバラをデザインしました。
バラの中でも華やかなバラより一重のバラが好きです。
このマグカップは、私がお世話になっている素敵な社長さんのお名前を入れて
「マイカップのしてください」とプレゼントしました。

使っていてただければうれしいですよね
私がするのはサンドブラスト技法によるレリーフ彫りです。
一重のバラをデザインしました。
バラの中でも華やかなバラより一重のバラが好きです。
このマグカップは、私がお世話になっている素敵な社長さんのお名前を入れて
「マイカップのしてください」とプレゼントしました。

使っていてただければうれしいですよね

サンドブラスってすごい!!でしょ!
2006年08月09日
サンドブラスとっていろんなところで活躍してますが、
私たちガラス工芸をするものにっとってはとって大事な機械です。
私も「ブラ君(私のブラスト機)頑張れ。ブラ君いいもの創らせてといって製作してます。
そのブラスト機がアスベストをはがすときに使うってTVで言ってた。
メチャショック!
私たちガラス工芸をするものにっとってはとって大事な機械です。
私も「ブラ君(私のブラスト機)頑張れ。ブラ君いいもの創らせてといって製作してます。
そのブラスト機がアスベストをはがすときに使うってTVで言ってた。
メチャショック!
ティを入れるといかがでしょう?オシャレでしょ!
2006年07月16日
ガラスのカップ&ソーサーも可愛いでしょう
ティでもコーヒーでもオシャレに楽しめるのでは?

プレゼントなら
差し上げる相手のお名前を入れることも出来ます。

ティでもコーヒーでもオシャレに楽しめるのでは?

プレゼントなら
差し上げる相手のお名前を入れることも出来ます。
ブライダルのお祝いです。お二人のイニシャルをいれて!
2006年07月15日
ピンクとブルーのペアカップです。
お互いのイニシャルを向かい合うように入れました。
世界に1個のお二人のためのカプチーノカップです。
今まで創ったのはすべてデザインを変えました。

お二人ともイニシャルが”H”なので
字体を変えてデザインしました。
よろこんでいただけるかしら?
お互いのイニシャルを向かい合うように入れました。
世界に1個のお二人のためのカプチーノカップです。
今まで創ったのはすべてデザインを変えました。

お二人ともイニシャルが”H”なので
字体を変えてデザインしました。
よろこんでいただけるかしら?
心が和む万華鏡!講習会があります
2006年07月12日
13日に講習会があります。
どんなのができるか楽しみですね。
お一人ひとりそれぞれに個性的なのができるでしょうね

とっても楽しみですね。

先生の作品たくさん展示してます。
それぞれみんな異なって
魅惑的です。
是非是非
直接見ていただきたいですね。
ギャラリーようこの手創り作家のMonthly展です!


読者プレゼントの行っちゃった!
2006年07月08日
朝日新聞の”暮らしの風”の5月号の読者プレゼントに!

サンドブラストで完成させて焼成しました。
するとサンドブラストだけでは知らなかった面白い作品が
できました。
取材のときに気に入っていただいたみたい!

サンドブラストで完成させて焼成しました。
するとサンドブラストだけでは知らなかった面白い作品が
できました。
取材のときに気に入っていただいたみたい!
蓮の花をサンドブラストしたオールドグラス!
2006年06月15日
前回はブルーを紹介させていただきましたが、今日はグリーンです。
少し構図は違います。
蓮のお花も少し違います。
よくある蓮の葉っぱの上にお花が座っているのは面白くないので
水面から伸びてるデザインにしました。

少し構図は違います。
蓮のお花も少し違います。
よくある蓮の葉っぱの上にお花が座っているのは面白くないので
水面から伸びてるデザインにしました。

ゴルフの記念品や景品にいかがですか?
2006年06月10日
ゴルフのアドレスとグリーンをデザインしてみました。
面白いと思いません?
ゴルフのお好きな方に喜んでいただけるかも?

同じデザインワイングラスも創ってみました。
ゴルフ好きの方のパーティにいかがですか?
面白いと思いません?
ゴルフのお好きな方に喜んでいただけるかも?

同じデザインワイングラスも創ってみました。
ゴルフ好きの方のパーティにいかがですか?

ベビーに記念に!
2006年06月08日
ベビーにお祝いにとの注文でお創りしました。
写真を成長とともに入れ替えればいいですよね。
ベビーだけではなく、ペット用にも
ブライダル用にも
色々なお祝いや記念品として使えます。
そうそう、剣道大会の優勝記念としても創らせていただきました。

写真を成長とともに入れ替えればいいですよね。
ベビーだけではなく、ペット用にも
ブライダル用にも
色々なお祝いや記念品として使えます。
そうそう、剣道大会の優勝記念としても創らせていただきました。
