オオサカジン

  | 兵庫県

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

六甲山氷の祭典

2007年01月31日

暖かい日が続いてるから氷が溶けかかって(:_;)

せっかくの作品が
かわいそう(-.-;)

でもすばらしい作品ばかりでした(^_-)-☆
  


Posted by レーヌ at 04:31Comments(0)神戸・岡本・芦屋

JR摂津本山駅でニコッ!

2007年01月30日

JR摂津本山駅はエレベーターがありません。

足を痛めたとき階段の上り下りが大変だと思いました。

不自由に思ってる方がきっとたくさんいらっしゃると思います。

今朝、駅員さんがベビーカーを持って階段をサポートされているのを見ました。拍手

ベビーカーのお母さんは荷物も多いので階段の上り下りは

とっても大変なんです。

ずーと前 私も大変な思いをしました。泣き


エレベーターが欲しいと思ってる方はきっとたくさんいらっしゃると思いますが、

エレベーターのない今駅員さん頑張ってください拍手

いろんな方をサポートして差し上げてください。

駅員さんが頑張ってられたら周囲の元気な方も手を貸してくださるかも?ニコニコ



  


Posted by レーヌ at 11:38Comments(0)

おいしく楽しめるぐい飲み!

2007年01月29日

こんなぐい飲み創りました。

 ギャラリーが岡本なのでをデザインしました。

 このグラス不思議なんですよ。

 一度これでお酒を飲んでくださるとわかるのですが・・・・・・

 

 ほっとするひととき

 ゆったりした気分でこんなぐい飲みでくつろいではいかがですか?

 記念品やギフトに使っていただければうれしいかなニコニコ

 お問い合わせは

 神戸・岡本のギャラリーようこ

  Tel 078-413-0101
  youko@ashiya-leine.com
   


有名でなくても本当に安全なものあるよ!

2007年01月28日

毎日食べるお味噌汁だから

安全で美味しいお味噌で作ってほしい!



完全国産大豆から作った生みそです。

生きているお味噌です。

日々成長するから密閉できないのです。

一枚一枚糀ふたを使用して造った手造りの米糀と

厳選された国産大豆

入浜式塩田で造った塩だけを使用して

創業400年間橋屋に伝わる種みそと

伝統の技で造ったコダワリの味噌です。

お味噌は

がんの予防効果   コレステロールを制御  老化の防止効果などなど

いいこといっぱいです!!

  


Posted by レーヌ at 01:05Comments(0)

神戸市ってぼったくり?

2007年01月26日

今日 ごみの回収業者が来て

4月から分別ごみの回収になります。とのこと!

それはいいのですが、

袋が指定になるとのこと

可燃ごみのゴミ袋45Lで10枚840円ですって!!

不燃ごみは1020円・粗大ごみは1380円ですって!
それぞれ45L10枚で
???????

45Lのごみ1袋の235円(袋代込み)の焼却費用ですって!

メチャ高いと思いませんか?

?????????

今のうちに捨てるもの捨てておかなくちゃ!  


Posted by レーヌ at 12:32Comments(2)

九星気学と四柱推命で幸運を!!

2007年01月25日

【今年の幸運を引き寄せよう】
第二弾!!!!!

きっと楽しい集まりになると思います

二月三日!!!!!!!!
  


こんなピルスナーもいいでしょう

2007年01月24日

今日いらしてくださったお客様(^O^)/

こんなグラスで飲んだらおいしいでしょうねm(__)m
と喜んくださいました。
ありがとうございますm(__)m

とってもうれしいです。
とっても感激!!!
そして感謝です
(^_-)-☆

頑張ってもっともっといい作品を創らないとp(^^)q
  


Posted by レーヌ at 09:42Comments(0)神戸・岡本・芦屋

初めての素敵なお客様m(__)m

2007年01月23日

とっても素敵なお客様でしたp(^^)q

昨年掲載してくださった朝日新聞の
【暮らし風】
を見てくださった方(^O^)

行きたいと思ってる間に日がたってしまっちゃったのって

お母様とお嬢様とお二人でいらしてくださいましたm(__)m

感激!!!!!!

そして

感謝!感謝!!!
  


クラフト作家の創った◇◇◇◇◇

2007年01月23日

オシャレでしょう(^O^)
木工クラフト作家の創ったスパイスラック!
アイディアイッパイの木工のクラフト作家さん

私のガラスとコラボレーションしますm(__)m
いい出会いに感謝してたくさんのコラボレーションを楽しみたいですね(^_-)-☆
  


Posted by レーヌ at 02:44Comments(0)神戸・岡本・芦屋

グッと幸運を引き寄せました

2007年01月22日

昨日の

《2007年の幸運を引き寄せよう》

とっても楽しくてよかった!!

夕べ書き込む予定でしたが、

終わってから少し出かけた後

めずらしくダウンしちゃいました。

寒気がして動けなくて・・・・・・・



定員6名の予定でしたが、集まってくださったのは8名でした。

感激です。狭いのにごめんなさいね。

とっても暖かい空気が流れてpowerがイッパイ!!!!!ちっ、ちっ、ちっ

毎月続けたいということになって次回は

2月18日に決定です。

2月3日には九星気学・四柱推命による

《2007年の幸運を引き寄せよう》

です。まだ定員にアキがありますのでいらしてくださいね。

きっと楽しい元気がもらえる会になると思います。

アロマのそんなイベントもします。  


Posted by レーヌ at 00:21Comments(2)

今年の幸運を引き寄せるタロットの会!

2007年01月19日

 明日はぐるぐるシナモンさんの

《今年の幸運を引き寄せよう》

美味しいケーキとお紅茶を用意しまして

楽しみましょう!!!拍手

参加希望してくださる方が多かったので

定員オーバーしちゃいましたOK

いらしてくださる方が楽しんでくださいますように祈りつつ

ぐるぐるシナモンちゃんとの出逢いに感謝です(^_-)-☆  


Posted by レーヌ at 23:41Comments(2)

いつもの国道二号線は車イッパイ

2007年01月19日

いつもはこんな感じで混んでる

もっと混んでることなんてザラです(∪o∪)。。。
  


Posted by レーヌ at 18:28Comments(0)神戸・岡本・芦屋

真夜中の国道二号線はガラガラ!

2007年01月19日

真夜中というか夜明け前の国道二号線!(^^)!

こんなにガラガラ!!
  


Posted by レーヌ at 04:26Comments(2)神戸・岡本・芦屋

あれから12年なんて思えない!

2007年01月18日

いろんなところで震災の放送をしてる。

なんとも切なくなる泣き

あの時たくさんの心温かい方が助けてくださいました。
本当にうれしく思いました。
それなのに行政はとっても冷たかったフンッ

ホントに心貧しい国だと思った。
こんな情けない国なんだと背筋に冷たいものを感じた。
ついこの間のような気がする。

住んでる国は心貧しい国だけれど周りの人たちは
とっても温かいいんだから
その温かい方たちと共に生きていかせて頂ければ、
と思いながら・・・・・・・

今安部総理が「美しい国」と声高に連呼!!
その前に《やさしい国》にしてほしいと思うのは私だけなのでしょうか?

震災がなかったらきっと出逢うことがなかったかもしれない
たくさんのすばらしい方と出逢うことができて
その出逢いのお陰で今の自分があると思います。

いろんなことがあった12年!!!!!
心のどこかで止まったままのところもあって
引きずっていることは事実ですが

たくさんのすばらしい出逢いののお陰で
頑張れてるような気がします。
本当にたくさんの方に助けていただきました。

恩返しできるところまで復活できてないけれど
頑張れます。走れます。

心優しいたくさんの温かい出逢いに心から感謝して
13年目に突入していきます。チョキ  


Posted by レーヌ at 00:54Comments(0)

今度のクラフト展の蜻蛉玉の世界

2007年01月17日

予告!!!!!
二月二十五日からの展示会
世界的に有名な
【川端 操の蜻蛉玉の世界】

ご期待くださいね
(^_-)-☆
  


Posted by レーヌ at 00:22Comments(0)神戸・岡本・芦屋

神戸の花時計も!!!

2007年01月16日

花時計もイノノシ(^_-)-☆
  


Posted by レーヌ at 09:05Comments(0)神戸・岡本・芦屋

フルーツベジタブルカービング!

2007年01月15日

今日のレッスン(^O^)/
紅心大根だそうです

すごいでしょう!!!(^_-)-☆
  


Posted by レーヌ at 18:03Comments(1)神戸・岡本・芦屋

ほぼ完成!随分綺麗になりました

2007年01月15日

とっても綺麗になったでしょう(^O^)/

感謝!感謝!

木工の作家さんをはじめ助けてくださった作家さん達に
本当に感謝m(__)mです。
おかげでこんなに綺麗になりましたm(__)m

お忙しいのに、ご自分のオーダー品などお仕事ができないのに
(☆_☆)
本当に感謝!!!!!
これからはもっと頑張らないと!!!
  


Posted by レーヌ at 03:00Comments(0)神戸・岡本・芦屋

もうすぐ完成!綺麗なギャラリー

2007年01月13日

スッゴク大変だった!木工の作家さんに感謝
養生したのに、すっかりホコリだらけ(-.-;)
後はディスプレイ!!
頑張らないと(^_-)-☆
  


Posted by レーヌ at 03:33Comments(0)神戸・岡本・芦屋

残り福!!西ノ宮えびす!!!

2007年01月12日

去年の笹を
【ありがとうございました】と感謝して!

今年をしっかりお願いして笹を頂いてきました(^_-)-☆
  


Posted by レーヌ at 00:19Comments(1)神戸・岡本・芦屋