オオサカジン

  | 兵庫県

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

《裂き織りのベスト》素敵でしょ!

2006年09月23日

リバーシブルです。


オシャレなベストです。


見てくださいね。


今月の展示です。

是非見にいらしてくださいね
  


こんなに素敵!

2006年09月22日

出来上がったみんなのを、讃え合いながら
やはり、ご自分のが一番!!
  


一日特別万華鏡教室!

2006年09月22日

二回目どうしたの特別万華鏡教室です(^O^)
今回も大好評でした。
【こんなに素晴らしいのができるなんて!】と感動してくださいました
  


出張講習の後のケーキセット!

2006年09月21日

今日はフィールステーションでサンドブラストの楽ラク講習!

カップ&ソーサー
オシャレな角プレートオーパルな深い皿
持った時の手のなじみがとってもいいグラス
出来上がった後の完成度高い素材を準備しました。

私が仕上げてフィールステーションに届けます。
きっと喜んでいただけると思います(^O^)/
  


こんなピアスはいかがですか?

2006年09月20日

小さぁーい小さいピアス
かわいいでしょう!!
私の耳にはピアスの穴はあいてないので試せないのf^_^;

とってもかわいいよ
  


サンドブラストで創ったグラス!

2006年09月20日

楽しいでしょう?
いろんな言葉や川柳やロゴやマークを入れることが出来ますf^_^;
  


モラのバッグ

2006年09月16日

神戸岡本のギャラリーようこで展示会をしています

裂き織りのベストも素敵です

是非見に来てください
  


かわいいでしょう!

2006年09月16日

神戸岡本のギャラリーようこで展示会が始まりました。

ハーモニー和みのビーズアクセサリーです
  


モラと裂き織り&ハーモニー展が始まります

2006年09月14日

神戸岡本のギャラリーようこで


今日9月14日~25日
 モラと裂き織りの衣&     ハーモニー・・・・ビーズが織りなす和みのアクセサリー


が始まります。
 

今日搬入です。


楽しみにしてくださいね。


オシャレな裂き織り


優しい可愛さの漂う和みのビーズアクセサリー


是非見てくださいね


今月は


期間を凝縮して頑張ります。  


”群芸クラフト展”終わりました

2006年09月13日

神戸三宮 サンチカホールでの
   群芸クラフト展
無事おわりました。
展示の合間に携帯からブログアップしました。

ブログを解かってない作家さんに
メールばっかりして
と怒られちゃいました泣き

でもいい出会いができたのではと
これからに期待したいと思ってます。

今度は
26日~29日

芦屋モンテメール4Fのモンテメールギャラリーで

       健康と癒し
         芦屋クラフト展


です。
頑張りますのでよろしくお願いします。

神戸岡本のギャラリーようこでは
14日~25日まで

       モラと裂き織りの衣
         ハーモニー・・・・和みのビーズアクセサリー展をします。

15日(金)は ビーズの講習会があります。
       お問い合わせください。
21日(木)  サンドブラスト  ガラスアートを楽しみましょう
22日(金)  私だけの万華鏡を創りましょう
23日(土)  クイックエステ  素顔にルージュ1本で!
25日(月)  ステンドグラスで創るテラリューム

  予約してくださいね
 講習によってはそろそろ満席です。
 お早い目にご予約ください

        ℡078-413-0101
         ギャラリーようこ地図はこちら  


今日まで(^_-)-☆

2006年09月12日

神戸さんちかホール
広々してて
いい感じですよ

ゆったり見ていただけまぁ〜す
  


今日最終日!!

2006年09月12日

神戸さんちかホールの【群芸クラフト展】
本日最終日!!!!!
もっとたくさんの方に来ていただきたいのですが。。。。。。。
  


ツルで編んであるんだよ

2006年09月12日

花籠や果物入れや
あかりも…

なんとも風情あるよ
  


後一日残して親睦会

2006年09月11日

神戸さんちかホールでの群芸クラフト展も明日までです。
作家さんみんなで親睦会!

ワイワイ!ワイワイ!ニギニギ!

がやがや
がやがや

楽しんでま〜す
  


さおり織りの編み機です

2006年09月11日

なんだかはまり込みそぅ!
この織り機で次々と素敵な作品ができるんだね
すごいね(^_^;)

やってみたいけれど
はまりそう(゜▽゜)

それがコワイ(^_-)-☆
  


サンドブラストのオールドグラス

2006年09月11日

金赤の被せガラスで創ったオールドグラス!
サンドブラストって
知ってますか?
砂状の細かい粒子を彫刻刀のように使って彫刻します。
ガラスをキャンパスに見立てて木々や花々をデザインして彫刻します。
  


カラフルで楽しいでしょう!

2006年09月10日

芙美ニットの糸

コーンになってたら
わかんない(o・ω・o)?でしょう!
  


かわいいコケシ達!

2006年09月10日

なんともユニークなコケシ達だよ!

やはり、作家さんに似てるf^_^;
  


ライトにかざすと

2006年09月10日

ネェッ!
ライトにかざすと琥珀色に
見えるでしょう!
  


肥松のアクセサリー!

2006年09月10日

樹齢五十年以上の松が腐食して四十年以上埋もれて木質の芯の部分に樹液が溜まって琥珀に見えます。
それをアクセサリーにデザインしてます