ヤマト運輸ってこんなひどい会社?私は被害者なのに!!!!!
2008年11月08日

私にとっては大切な作品!
思い入れもあるし、工芸展に出展した作品だし!
住友林業さんのモデルルームに展示していただいていたのを
送り返していただいたのだが・・・・・・
梱包を開けたら破損していた

メチャメチャショック

宅急便やさんが言うのは
ヤマトの責任だけではないという

私に対しては100パーセント被害者と言いながら
どこで破損したかわからない。
もしかしたら、割れているのを入れたのかもしれない!
と言う。
こんな高価なものなら始めに言ってくれれば
そういう扱いをしたと言う。
後からなら何とでも言える。
【ガラス 取扱い注意】が貼ってあった。
ヤマトが受け取ってヤマトが運んだのだから
ヤマトに責任があると思う。
なのに梱包がワルッかった。とか。。。。。
どこで破損したか限定できないとか。。。。。
はじめから壊れていたことも考えられるとか。。。。。。
ヤマト運輸ってこんな会社なんだろうか?
ヤマトはちゃんと運んでくれると思ってずーと取引してきた。
少なくともいつも来てくれる東灘のヤマトさんは親切だし誠実だと思う。
壊れていたものを入れたなんてことは言わないと思う。
こんな不愉快な気持ちで
作品創れない

壊れたのはこれだけではない!

このジュエリーボックスも私としてはお気に入り!
あとグラスと3個破損していたのだ。。。。。。。。