ステキに飾ってありました
2008年07月29日

60センチのまるい鏡にカサブランカをデザインしました
お玄関に飾ってくださってました(^-^)v
風水では大切な位置とのこと〓
再会に感謝です\(^o^)/
新作のブレスレット!!!!!
2008年07月27日

友達がパーツを探して送ってくれたので
こんなのができました。

3連ぐらいにすれば可愛いかも?
ガラスのブレスレット
これからも、いろんな たのしいアクセサリーを創りたい!!!!!

佐野 藤右衛門先生の講演会
2008年07月21日
ユ二ヴァーサル・デザイナーズ・アカデミー 講演会
日時 8月30日 (土曜) 13時から14時半迄
佐野藤右衛門先生講演
場所 ラポルテ本館3階・ラポルテホール JR芦屋駅降りて改札口出て右へ徒歩1分
講師 「桜守」16代目 佐野 藤右衛門 先生
講演会費 2,000円
佐野 藤右衛門 先生 Profile
天保三年創業 植藤造園代表取締役社長、日本各地の名桜の保存に務める“佐野藤右衛門”の十六代目。
十四代目より「桜守」を継承、パリユネスコ日本庭園を手がけ、ピカソ・メダルを受ける。
勲五等双光旭日章受賞。著書に「桜の命庭のこころ」「桜よ」など多数。
申し込み方法
Tel 078-413-0101
Fax 078-441-5631
ギャラリーようこ
日時 8月30日 (土曜) 13時から14時半迄
佐野藤右衛門先生講演
場所 ラポルテ本館3階・ラポルテホール JR芦屋駅降りて改札口出て右へ徒歩1分
講師 「桜守」16代目 佐野 藤右衛門 先生
講演会費 2,000円
佐野 藤右衛門 先生 Profile
天保三年創業 植藤造園代表取締役社長、日本各地の名桜の保存に務める“佐野藤右衛門”の十六代目。
十四代目より「桜守」を継承、パリユネスコ日本庭園を手がけ、ピカソ・メダルを受ける。
勲五等双光旭日章受賞。著書に「桜の命庭のこころ」「桜よ」など多数。
申し込み方法
Tel 078-413-0101
Fax 078-441-5631
ギャラリーようこ
Posted by レーヌ at
03:38
│Comments(0)
四つ葉シリーズ
2008年07月13日

四つ葉シリーズを創って行こうと思います(^o^)v
未来の幸せは未来に楽しんだらいいから〜☆
今は今の幸せを楽しもう(^_-)〜☆
音楽シリーズのグラス
2008年07月11日

音符などが踊っている音楽シリーズのグラス
音楽シリーズで色々なバージョンを創りたいと思っています。

以前に創ったオーダーのグラス
転勤される上司の方にプレゼント

チェロがお好きな方だからとのことでした
相手の方のお名前を入れてマイグラスにしていただけるようにと!

色々なグラスだけでなく
音楽シリーズのプレートなどもどんどん作りたいと思っています(^_-)-☆
ビールが美味しいはず〓
2008年06月30日

少し細工をしましたので、ビールが美味しいはず〓
泡が細かくてゆっくりあがってるような気がします。
ビールだけでなくて炭酸飲料なら同じ効果があると思います。
何もしていないグラスとこのグラスと比べてみるとわかるはずなんです〜☆
色々とドルフィンシリーズを創ってみようと思っています〜☆
ドルフィンってかわいいでしょう(*^o^)/\(^-^*)
気のせいかなぁ?
2008年06月08日
気のせいかも?と思いつつも〜〜〜〜
やっぱり燃費よくなった気がする(^-^)v
これってエコだよね〜☆〜☆
ガソリン代がメチャメチャ高いから、ふんわりアクセルを心がけてるのは心がけてるんだけれど(^_-)
それでも、やっぱり燃費よくなった気がする〜☆
誰かにモニター頼もうかなぁ(@_@)
これってエコ!!
絶対エコ〓だよ〜☆〜☆〜☆
やっぱり燃費よくなった気がする(^-^)v
これってエコだよね〜☆〜☆
ガソリン代がメチャメチャ高いから、ふんわりアクセルを心がけてるのは心がけてるんだけれど(^_-)
それでも、やっぱり燃費よくなった気がする〜☆
誰かにモニター頼もうかなぁ(@_@)
これってエコ!!
絶対エコ〓だよ〜☆〜☆〜☆
半年に1度のステキな1日
2008年05月25日
半年に一度の素敵な日(^_-)
学生時代の仲間が集う日(*^o^)/\(^-^*)
くも膜下出血で1人欠けてしまったけれど
半年に一度集うことを決めて今日で4回目(^_-)
それぞれ子供達が大きくなって、これからは自分達の時間を大切にしたい(*^o^)/\(^-^*)
そんな気持ちで、今回も私のギャラリーに集まってくれた(^_-)
私は待っているだけで、みんなと会える(^_^)なんとありがたいことか!みんなの優しさに感謝(*^o^)/\(^-^*)
20年ぐらい会ってなかったことなんか、全く感じることなく、なんだかあの頃に戻ってる~☆☆☆~☆
それぞれがいい年を重ねてきたのだと思う(^_-)
それぞれにいろんな苦労や悩みはあったとは思う(^_-)
もしかしたら私自身が一番変わったかも知れないけれど、そんなこと忘れてあの頃の自分になって語り合ってるm(__)m
みんな、あの頃のままにピュアな心で優しくて温かい~☆~☆
次回は彦根城に行くことに(*^o^)/\(^-^*)
この仲間に出会えたことに感謝(*^o^)/\(^-^*)
あの頃のように受け入れてくれる仲間に感謝
亡くなった雅ちゃんが天国から引き寄せてくれたのにちがいない
ありがとう!!
もっともっと素敵に紡いでいかなければ***
今度集う時は私自身がスキルアップしていたい~☆~☆~☆
学生時代の仲間が集う日(*^o^)/\(^-^*)
くも膜下出血で1人欠けてしまったけれど
半年に一度集うことを決めて今日で4回目(^_-)
それぞれ子供達が大きくなって、これからは自分達の時間を大切にしたい(*^o^)/\(^-^*)
そんな気持ちで、今回も私のギャラリーに集まってくれた(^_-)
私は待っているだけで、みんなと会える(^_^)なんとありがたいことか!みんなの優しさに感謝(*^o^)/\(^-^*)
20年ぐらい会ってなかったことなんか、全く感じることなく、なんだかあの頃に戻ってる~☆☆☆~☆
それぞれがいい年を重ねてきたのだと思う(^_-)
それぞれにいろんな苦労や悩みはあったとは思う(^_-)
もしかしたら私自身が一番変わったかも知れないけれど、そんなこと忘れてあの頃の自分になって語り合ってるm(__)m
みんな、あの頃のままにピュアな心で優しくて温かい~☆~☆
次回は彦根城に行くことに(*^o^)/\(^-^*)
この仲間に出会えたことに感謝(*^o^)/\(^-^*)
あの頃のように受け入れてくれる仲間に感謝
亡くなった雅ちゃんが天国から引き寄せてくれたのにちがいない
ありがとう!!
もっともっと素敵に紡いでいかなければ***
今度集う時は私自身がスキルアップしていたい~☆~☆~☆
Posted by レーヌ at
01:09
│Comments(0)
何に反応してるのかしら?
2008年05月21日
お昼過ぎまでなんともなかったのに〜
突然!!くしゃみの連続(@_@)
鼻グジュグジュ〜
目はかゆい〜
何に反応してるのかしら?
黄砂かなぁ?と言ったら〜もう終わったと言われた(T_T)
中国の大地震でいろんなものが飛んで来てるのかなぁ?
アホやから風邪がわからないのかなぁ?
それにしたら、目がかゆいし(T_T)
何に反応してるのかしら?
このグジュグジュ状態はツライ〜よ
突然!!くしゃみの連続(@_@)
鼻グジュグジュ〜
目はかゆい〜
何に反応してるのかしら?
黄砂かなぁ?と言ったら〜もう終わったと言われた(T_T)
中国の大地震でいろんなものが飛んで来てるのかなぁ?
アホやから風邪がわからないのかなぁ?
それにしたら、目がかゆいし(T_T)
何に反応してるのかしら?
このグジュグジュ状態はツライ〜よ
取材のための作品(*^o^)/\(^-^*)
2008年05月21日

スポンサーの工具や接着剤を使っての作品(@_@)
デザインにずいぶん悩んで、できた作品
どうかな〜☆
愉しんでいただきました!デリバリー講習会
2008年05月07日

住宅展示場での講習会!
【遊ゆう彫り】によるガラスアートのレクチャーです。
この【遊ゆう彫り】は私のあとりえ・レーヌのオリジナル技法です。
この作品は子供ちゃんの力作

夏休みの宿題の一つができたかな?
可愛くできたでしょう!!!!!
大人も子供も とっても簡単にどなたなでも愉しめます

デリバリー講習にぴったりかも?
今日からスタート!手創り木工展!!!!!
2008年05月02日

アイデア イッパイの たのしい木工の作品がたくさん展示されました。
今日から11日までの展示です。
たくさんの方に見ていただきたいです。
なるほどと思ったり、
説明を聞いて思わず笑顔のなってしまう作品ばかりです。
是非是非見ていただきたいです。
神戸岡本
ギャラリーようこ
TEL 078-413-0101
Posted by レーヌ at
08:23
│Comments(0)
ひらめきの香水体験
2008年04月28日
私も運転中 眠くなったらシュッと?のルームコロン創りました
(*^_^*)
とってもすっきりしてほんのり優しい香りです(*‘‐^)-☆
生徒さんの作品(*^−')ノ
2008年04月22日
カップ&ソーサー?
ギャラリーでも年中愛用しています〜☆
図柄のバージョンかえて創られるそうです?
ティーポットも〜☆
どんどん夢が広がりますね(*‘‐^)-☆
楽しんでいただきうれしい(*‘‐^)-☆ですね〜☆
居場所が見つかったかも(*^_^*)
2008年04月08日
《夢あかり》
気に入ってくださる方がいらして〜?
ご自宅に試しに置いてくださいました〜☆
置いて見たら、なんだか喜んでいるような(^O^)気がします〜☆
とても素敵な雰囲気のお宅で私もうれしい
いいところにお嫁に行けるかも(*^−')ノ
きっとかわいがっていただけると思います(*‘‐^)-☆
まだまだ未熟な私の作品を気に入っていただき感謝ですm(_ _)m
これをステップにもっといい作品を創れるように(*^−')ノ
もっともっと頑張らなくちゃ〜☆
頑張れるエネルギーをいただきました(*^_^*)感謝ですm(_ _)m